CO は映画をときどき見ます。見た映画を記録していきましょう。
タイトル |
鑑賞日 |
媒体 |
ジャンル |
評価 |
コメント |
サマーウォーズ |
2011-05-03 |
TV録画 |
SF |
★★★ |
声優のミスマッチが気になった |
BATMAN BEGINS |
2011-04-29 |
DVD |
フィクション |
★★★ |
音声英語、字幕英語で見た |
踊る大捜査線3 |
2011-04-24 |
PS Store |
フィクション |
★★★ |
いつも通りの面白さ |
天使と悪魔 |
2011-04-17 |
TV |
SF |
★★★ |
原作が読みたくなった |
タイトル |
鑑賞日 |
媒体 |
ジャンル |
評価 |
コメント |
HALC |
2010-07-25 |
Blu-ray |
SF |
★★ |
ハルク強すぎ・・ |
AVATAR |
2010-04-17 |
劇場 |
SF |
★★★★ |
3D映画を初めてここまで作り込んだのは素晴らしい。 |
E.YAZAWA ROCK |
2010-02-23 |
機内 |
ドキュメンタリ |
★★★ |
カリスマってのはこういう人のことを言うんですね。格好良い。 |
This is it! |
2010-02-23 |
機内 |
ドキュメンタリ |
★★★ |
言わずとも知れたマイケルジャクソン追悼映画。面白いけど、わざわざ映画にするほどの内容かは疑問。 |
ゴールデンスランバー |
2010-01-31 |
劇場 |
ミステリー |
★★★ |
仙台を舞台としていたので知っているところがいくつか出てきました。締め括りがやや不完全燃焼。 |
ハッピーフライト |
2010-01-31 |
地上波 |
コメディー |
★★★★ |
航空業界のウラ側を見ることができて面白かったです。 |
タイトル |
鑑賞日 |
媒体 |
ジャンル |
評価 |
コメント |
20世紀少年(3) |
2009-09-23 |
劇場 |
実写化 |
★★★★ |
最後、謎の解説をちゃんとしてくれてたので分かりやすかったです。 |
デトロイトメタルシティ |
2009-07-5 |
DVD |
コメディ |
★★★★ |
意外に面白かったです。この恨みはらさでおくべきか〜 |
容疑者xの献身 |
2009-05-01 |
DVD |
サスペンス |
★★★★ |
人気TVシリーズの映画化。実に面白い。 |
20世紀少年(2) |
2009-02-15 |
劇場 |
実写化 |
★★★ |
前回の話を見てから時間が経っていたので、ストーリーを忘れてました。見る前に前回の復習をしてから見たいです。 |
タイトル |
鑑賞日 |
媒体 |
ジャンル |
評価 |
コメント |
20世紀少年(1) |
2008-09-27 |
劇場 |
実写化 |
★★★★ |
最初から三部作で作っていて余裕があるためか、面白かったです。続きがみたくなる作品でした。 |
L change the WorLd |
2008-03-15 |
劇場 |
フィクション |
★★★ |
コミックのデスノートの L とは別物です。『アウトブレイク』を思い出させるような内容でした。 |
タイトル |
鑑賞日 |
媒体 |
ジャンル |
評価 |
コメント |
プレステージ |
2007-06-16 |
劇場 |
フィクション |
★★★ |
時間軸が行ったりきたりしていて判りにくい・・。加えて、外国人の顔と名前を覚えるのが困難でした。 |
バベル |
2007-05-05 |
劇場 |
? |
★★+ |
伝えたいことがいまいちよく分かりませんでしたが、面白い部分もありました。 |
タイトル |
鑑賞日 |
媒体 |
ジャンル |
評価 |
コメント |
DEATH NOTE(後編) |
2006-12-17 |
劇場 |
実写化 |
★★★★+ |
いくつか気に入らない点はあったものの面白かったです。原作を読んでから行くのが吉。 |
オペラ座の怪人 |
2006-09-18 |
DVD |
オペラ? |
★★★ |
物語はいまいちだけど、映像と音楽は迫力と豪奢。映画館で見たかった一作です。 |
誰も知らない |
2006-09-16 |
DVD |
半ノンフィクション |
★★★+ |
実際にあった事件をモチーフにした映画。淡々とした展開だけれどそれなりに面白い。柳楽くんの目つきがクール。 |
TRICK 劇場版 |
2006-07-14 |
DVD |
フィクション |
★★★★ |
言わずとも知れた TRICK の劇場版。ファンなので評価良し。 |
NANA |
2006-07-06 |
DVD |
フィクション |
★★★+ |
ナナ役の中島美嘉はハマり役だったと思います。主題歌もなかなか。 |
TRICK 劇場版 2 |
2006-06-26 |
劇場 |
フィクション |
★★★★ |
TRICK の最終作とされている。よろしくね! |
DEATH NOTE (前編) |
2006-06-26 |
劇場 |
実写化 |
★★★★ |
人気コミックの実写化。コミック→映画は失敗の場合が多いけど、この作品は割合うまくまとまってたと思います。エキストラは下手だったけど。 |
容疑者 室井慎次 |
2006-06-04 |
DVD |
踊る〜 |
★★★ |
踊る〜ファンは見てもいいかな、というくらいの作品でした。 |
ダヴィンチコード |
2006-05-21 |
劇場 |
実写化 |
★★ |
原作を読んでいたので、落胆しました。(´・ω・`) |
冷静と情熱のあいだ |
2006-04-06 |
飛行機 |
実写化 |
★★★+ |
イタリア帰りの飛行機の中で見たので、その効果がプラスされてます。原作を読んでください! |
SAYURI |
2006-04-06 |
飛行機 |
歴史 |
★★+ |
イタリア帰りの飛行機の中で見ました。どこが見せ場なのか、悩みました。 |
ハリーポッター 炎のゴブレット |
2006-04-06 |
飛行機 |
ファンタジー |
保留 |
飛行機の中で見ました。半分くらい寝ていたので評価は保留します。 |
タイトル |
鑑賞日 |
媒体 |
ジャンル |
評価 |
コメント |
あらしの夜に |
2005-12-24 |
劇場 |
物語 |
★★★+ |
可愛らしいアニメーション映画ながらも、大人でも楽しめるような作品でした。 |
交渉人 真下正義 |
2005 |
DVD |
刑事もの |
★★★+ |
踊る〜ファンなら楽しめる作品です。ファンでなくてもそれなりに面白いでしょう。 |
いま、会いにゆきます |
2005 |
DVD |
物語 |
★★★ |
竹内結子が良いですね。 |
皇帝ペンギン |
2005 |
DVD |
ドキュメンタリ |
★★★ |
DEEP BLUE と似たような感じの映画ですが、妙に物語調に作られていました。物語としてはいまいちな感じですが、皇帝ペンギンが極寒の地で力強く繁殖を続けていく様子を納めたドキュメンタリとしては第一級の映画だと思います。 :) ペンギン好きには問答無用でお勧めです。 |
半落ち |
2005 |
DVD |
サスペンス(?) |
★★★★ |
元刑事はなぜ妻を殺害したのか。殺害後、なにをしていたのか? |
saw |
2005 |
DVD |
サスペンス |
★★★★ |
続編もでているサスペンス映画。最後のどんでん返しが面白い。 |
マシニスト |
2005 |
DVD |
サスペンス(?) |
★★★ |
365日間眠れていない機械工(マシニスト)の話です。なぜそんなにも眠れていないかは映画を最後まで見ないとわかりません。全体を通して灰色のトーンでした。 |
タイトル |
鑑賞日 |
媒体 |
ジャンル |
評価 |
コメント |
ヴィタール |
2004年 |
劇場 |
なんだろ |
★★★++ |
事故で記憶を失った医学生の話。解剖実習で若い女性の遺体を担当するが・・。苦手な人は苦手な作品かも。 |
ターミナル |
2004年 |
劇場 |
コメディー? |
★★★++ |
とつぜん自分の国が消滅してしまった男が、空港で暮らす羽目に。トムハンクスらしさのある映画です。 |
DEEP BLUE |
2004年 |
劇場 |
ドキュメンタリー |
★★★★ |
地球の7割を覆う海、まだまだ人間の知らない姿がたくさん隠されている。 |
The Passion of the Christ |
2004年 |
劇場 |
ノンフィクション? |
★★★★★ |
キリスト最後の12時間を描いたという作品。なかなか痛ましい映画ですが、ぜひ劇場で見たい。 あらかじめ、キリスト教について多少知識をつけてから観ましょう。 |
真珠の耳飾の少女 |
2004年 |
劇場 |
フィクション |
★★★+ |
画家フェルメールの絵画をもとにした作品。 芸術を扱う映画だけあって、映像はとてもきれいに仕上がっている。 ストーリー展開がちょっと早すぎたかな。 |
Mission Impossible II |
2004年 |
DVD |
アクション? |
★★ |
トム・クルーズ主演のスパイ映画、第二作。 第一作と比較してしまうので、評価は辛口です。 |
Terminator |
2004年 |
DVD |
アクション? |
★★★ |
意外に見てる人が少ない Terminator の第一作目。 2で出てくる子供の由来(?)なんかが、わかります。 マシーンが動く部分の映像は、現在見るとチャチです。 |
Terminator 2 |
2004年 |
DVD |
アクション? |
★★★★+ |
Terminator の第二作目。アクションや映像が前作と比べ物にならないほどにパワーアップ。 |
Terminator 3 |
2004年 |
劇場 |
アクション? |
★★★+ |
Terminator の第三作目。アクションや映像は確かにすごいが、いささか飽きてくる。 ターミネーターは州知事になっちゃったし、続作は出るのでしょうか? |
THE TWO TOWERS |
2004年 |
DVD |
ファンタジー |
★★★★ |
Lord of the Rings 三部作の第二作目。 1回見ただけではストーリー展開がいまいちよくわからなかった。 原作本にチャレンジ予定。 |
THE RETURN OF THE KING |
2004年 |
劇場 |
ファンタジー |
★★★★ |
Lord of the Rings 三部作の第三作目。 最後が冗長な気がしましたが、面白かったです。 原作本にチャレンジ予定。 |
es |
2004年 |
DVD |
なんだろ? |
★★★★+ |
アメリカで実際に行われた心理学の実験「監獄実験」を映画で再現。 本国では未だに裁判で係争中なので公開できない問題作とか。 展開がちょっと強引だったかな。でも楽しめました。 |
Sixth Sense |
2004年 |
DVD |
ミステリー |
★★★★ |
死者が見えるという少年と、その少年を治そうとするカウンセラーの話。 結末の意外さが売りなんですかね、 「これから観る人に言わないでね。」って断り書きが最初に出てきます。 |
戦場のピアニスト |
2004年 |
DVD |
ノンフィクション |
★★★★+ |
第二次大戦中に、ナチスに捕えられそうになったユダヤ人ピアニストのお話。 ホロコーストの残虐さを知るのには良い映画かもしれません。 |
Amelie |
2004年 |
DVD |
なんだろ? |
★★★★★ |
不思議な感じのするフランス映画。文章で面白さを説明するのは難しいです。ほのぼのした気分になれます。 |
PIRATES OF CARIBBEAN |
2004年 |
DVD |
ファンタジー? |
★★★ |
「その呪いを解くのは、愛」とかなんとかいうキャッチフレーズでしたが、呪いを解くのにあんまり愛は関係ありませんでした。 |
Minority Report |
2004年 |
DVD |
SF |
★★★+ |
近未来SF。内容説明は難しいです。 |
Matrix Revolutions |
2004年 |
DVD |
SF |
★★★ |
MATRIXシリーズの第三作。1、2 作目が面白かっただけに、3作目はちょっと拍子抜けでした。 |
踊る大捜査線 The Movie 2 |
2004年 |
DVD |
ドラマ |
★★★+ |
人気ドラマの映画化第二段。ちょっとマンネリ化しつつあるが、パターンにはまった部分がまた面白かったりもする。 |
タイトル |
鑑賞日 |
媒体 |
ジャンル |
評価 |
コメント |
A Beautiful Mind |
いつだったかなぁ |
DVD |
ノンフィクション |
★★★★★ |
数学者が統合失調症(旧称:精神分裂病)に罹りつつも、それを克服する。 最後にはノーベル賞を受賞する。実話。 |
Forrest Gump |
中学生の頃 |
劇場 |
なんだろ |
★★★★ |
トム・ハンクス主演。主人公のキャラクターがいい味出してます。 個人的に思い出深い作品。 |
Seven |
高校の頃 |
ビデオ |
ミステリー |
★★★★★ |
ブラット・ピット主演。最後の展開でまさに "Oh God!" です。自分だったらどうするかなぁ、と考えましたが、たぶん撃ちます。 |
Apollo 13 |
高校の頃 |
DVD |
ノンフィクション |
★★★★★ |
トム・ハンクス主演。アポロ13号の奇跡の帰還を描いたノンフィクション映画。最後のシーンはじらしてくれますね。 |
WHITE OUT |
高校の頃 |
劇場 |
アクション? |
★★★+ |
織田裕二主演。同名の小説をもとにした映画。小説も読みました。 |
Joan of Arc |
2001年くらい |
DVD |
ノンフィクション? |
★★★★ |
フランスの英雄、聖女ジャンヌダルクについての映画です。 単なる英雄伝に留まらず、「神の声」を聞いたというその意味に迫ります。 |
LEON |
2003年 |
DVD |
なんだろ? |
★★★★ |
ジャン・レノ演じる殺し屋と、悪人に家族を殺された少女のお話。最後が悲しい。 |
THE LAST SAMURAI |
2003年 |
劇場 |
アクション? |
★★★★★ |
侍の魂を描いたハリウッド映画。外国人監督がこれを作ったというのが信じられないくらいに、日本人の心に響くものがあります。 |
THE FELLOWSHIP OF THE RING |
2003年 |
DVD |
ファンタジー |
★★★★ |
Lord of the Rings 三部作の第一作目。 1回見ただけではストーリー展開がいまいちよくわからなかった。 原作本を読んでみてます。 |
Mission Impossible |
いつだろ |
DVD |
アクション? |
★★★★★ |
トム・クルーズ主演のスパイ映画。 なかなか楽しめました。 |
踊る大捜査線 The Movie |
2002年 |
DVD |
ドラマ |
★★★★+ |
織田裕二主演の人気ドラマが映画化。ドラマの延長線上の話なので、ドラマと合わせての評価。 |
Matrix |
2003年 |
DVD |
SF |
★★★★★ |
MATRIXシリーズの第一作。斬新な映像や世界観が面白い。 |
Matrix Reloaded |
2003年 |
DVD |
SF |
★★★★ |
MATRIXシリーズの第二作。スミスが大量発生したところが笑えた。 |
最終更新時間:2011年05月03日 13時24分05秒