英語による電話対応テクニック
たまに英語で電話がかかってくるのですが、電話対応はまだ苦手。
かといって無視するわけにもいかず。
とりあえず以下のような対応でも、何もしないよりマシかと。。
何言ってるかわからないとき
もう一度言ってもらう。
とりあえず、一回で聞き取るのは難しいかもしれません。もう一度言ってもらいましょう。
I'm sorry. I didn't get that. Could you repeat it again more slowly?
(ごめん、何言ってるかわからないよ。もう一度ゆっくりと繰り返してくれる?)
それでもわからないとき
とりあえず、こう言ってみる。
I'm sorry. I still didn't get that.
(ほんとごめん、まだ分からないよ。)
何回言ってもらってもわからないかもしれません。
そんなときは発想を転換してみましょう。
メールにしてもらう
電話をしてきた人も、話をすること自体が目的とは限りません。
何かを送ってほしいとか、そういった頼みかもしれない。
それだったら、メールで送ってもらえばわかるでしょう。
Can you send me an email?
他の人にかわってもらう
もし周りに英語の得意な人、またはネイティブスピーカーがいるならかわってもらえばよいでしょう。
May I put someone else on the phone?
(他の人にかわってもいい?)
Just a second. or Just a minute.
(ちょっと待ってね)
最終更新時間:2014年02月28日 05時56分24秒